Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

活動報告

毎朝1分早起きチャンジ19日目成功(5:29起床)~毎日記録 天職創造への道- 320日目〜

2020年2月17日(月)会社出勤

今日の様子

前日より1分早起きチャレンジ19日目。

本日の目標時間は前日達成できなかった5:29。

結果…リベンジ成功!

前日は体調が悪かった模様。

しかし、すぐに持ち直すことができました。

職場での気づき

50代でもバリバリの現役で活躍しているシステムエンジニアの方と一緒に仕事しているのですが、

その方のワーキングメモリの容量が大きい気がする。

そして、記憶した内容をすぐに取り出すのも上手い。

その人の仕事ぶりを観察しているとあることに気づきました。

それは・・・

 

仕事で使う一時的な情報は頭の中で暗記している。

ということ

例えば、不具合の障害番号は?

「XXX番!」

不具合で一致しない金額は?

「XXXX円!」

などスパッと出てくる。

 

私は逆にエクセルとかに書いておいたりしているのですが、いざ情報を取り出したいときに、非常に時間がかかる上に、おそらく無駄なエネルギーも消費ししてるような気がします。

仕事のスピードに差がついてきます。

 

しかし、情報を一時的に暗記することで、一番特筆すべきことは

記憶していることで脳トレをしている

ということ。

そうやって、いつも情報を頭に覚えることで、脳が衰えないようにしているんだな。

だから50代まで現役バリバリでいられるのだと実感しました。

脳トレもできて、仕事のスピードもあがり、一石二鳥!

私もこれから、エクセルになんでも記録するのではなく、一時的に使う情報は暗記しておこう!

今日のハイライト「Unityゲーム制作」

今日も、朝の時間帯にできました!\(^o^)/ 
 
Unityはどこに何を書けばいいか、わからなくなるときがありますが、まずは動かすことを目標にして、それからデザインを考えていきたいと思います。
 
 
 職場で脳トレをしよう!

本日の実績・状態

体調(5段階) 体:2(眠気、ダルさあり)
頭の回転:2(ミスが多い)
心のゆとり:3
睡眠 6時間41分 (22:47-5:29)
総活動時間 1.5h
コミュニケーション 特になし
睡眠評価(5段階) 2(眠気あり)
運動 なし
食事 添加物:おやつ
炭水化物:朝にライス、昼に弁当
グルテン:ほぼなし
コーヒー:なし
自炊 なし
瞑想 朝:5min
Unity 15min
ワーキングメモリー訓練 15min 
IT知識勉強 15min
格闘ゲーム練習 15min
ピアノ 15min
ブログ 0min
ゼロ秒思考 2枚
何でストレスが発散したか? おやつ(チョコスナック)を食べる
特撮鑑賞(好きなことする) なし
0
スポンサードリンク