2019年12月3日(火)会社出勤
今日の様子
5:30に起きよう!と思ったけど、5:45に目覚め、物凄く眠かったので二度寝。。
就寝時間が短い。やはり7時間は欲しい。
夜の過ごし方に、まだまだ無駄がある。
ストレスが溜まったまま寝たくないので、本を読んだりSNSをしたり、考え事をしたりしてしまうが、この当たりの時間を最小限に抑えれば、30分以上は早めに就寝できるはず。
ていうかストレス減らすのが先決かな?
今日のハイライト「コミュニケーションについて」
少し気分が上向きだったのか、職場の掃除してくれているオジサンに、初めてこちらから挨拶をしてみましたら、元気よく返してくれました。
気のせいかも知れませんが、挨拶の瞬間にアイコンタクトをした瞬間、少しオジサンの目が輝いたように見えました。こちらも少し目尻のあたりが引き締まる感じがしました。
挨拶をすると良いとは言われて育ってきましたが、これまで実感が湧いていませんでした。
「おはようございます」という決まった文句で、声を出し、目を合わせる。それだけで元気がでる。。
「これが挨拶というものか。。」
と思う瞬間でした。
挨拶の良さを知る
本日の実績・状態
| 体調(10段階) | 体:6(咳が出る) 頭の回転:6 心のゆとり:6 |
|---|---|
| 睡眠 | 6時間45分 (23:30-6:15) |
| ワーキングメモリー訓練 | 6min |
| コミュニケーション | 掃除屋さんに朝の挨拶をした |
| 寝起きの良さ(10段階) | 2(二度寝をした) |
| 運動 | なし |
| 食事 | 添加物:市販の弁当 炭水化物:朝に焼きそば、昼に弁当 グルテン:焼きそば コーヒー:なし |
| 自炊 | なし |
| 瞑想 | 朝:1min、昼:5min |
| 雑記ブログ(当ブログ) | 新規:1本 リライト:0本 仕掛:0本 |
| 特撮ヒーローブログ | 新規:0本 リライト:0本 仕掛:0本 |
| プログラミングブログ | 新規:0本 リライト:0本 仕掛:0本 |
| 活動できた時間 | 1.5h |
| ゼロ秒思考 | 0枚 |
| プログラミング | 正規表現の本を読む(15min)、Unity(15min) |
| 特撮鑑賞(好きなことする) | なし |

