2019年10月9日(水)会社出勤
今日の様子
睡眠の周期(レム睡眠、ノンレム睡眠)
を意識しましたが途中で一回目覚め、そのあと地震がありさらに2回復目覚め。。
結局、寝起きは通常に戻りました。。
ノンレム睡眠とレム睡眠の周期をうまく活用して、早起きができるようになった人はいるのだろうか?
少し疑問。。しかし、継続してみます。
今日のハイライト「睡眠の本を読む」
引き続き『Sleep(ダイヤモンド社)』
を読んでいます。
マインドフルネスや運動も睡眠に影響があるとのこと。
自分としては睡眠の質を上げて、早起きした後にマインドフルネスや運動、活動の時間を当てる予定だったのだが。。
こうなったら最初だけは気合で朝起きて運動するしかないのか。。
やってみます!
 早起きは気合も重要?
本日の実績・状態
| 体調(10段階) | 体:8 頭の回転:6 心のゆとり:8  | 
|---|---|
| 睡眠 | 7時間45分 (22:15-6:00) | 
| 血圧 | 前日就寝前(立位):上、下  朝(臥位):上、下 朝(立位):上、下  | 
| 気温 気圧 湿度 (起床時)  | 
℃  hPa %  | 
| 寝起きの良さ(10段階) | (4)悪い。二度起きる。日中眠気はなし。 | 
| 運動 | ウォーキングmin、ジョギングmin、7分間ワークアウト | 
| 食事 | 添加物:市販の惣菜 炭水化物:朝にライス グルテン:ほぼなし コーヒー:なし  | 
| 自炊 | なし | 
| 瞑想 | なし | 
| 雑記ブログ(当ブログ) | 新規:1本 リライト:0本 仕掛:0本 | 
| 特撮ヒーローブログ | 新規:0本 リライト:0本 仕掛:0本 | 
| プログラミングブログ | 新規:0本 リライト:0本 仕掛:0本 | 
| ツイート | ツイート:0本、リプ:0本、コメント付きリツート:0本 | 
| ゼロ秒思考 | 0枚 | 
| プログラミング | なし | 
| 特撮鑑賞(好きなことする) | なし | 
											
						
						
						
												
										
					
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
