2020年3月22日(日)休み
今日の状態(朝・集中力・眠気・前日以前にしたこと)
悪夢ではないけど、また記憶に残る夢をみました。
学生時代の先輩や友人。職場の人がごっちゃになって、出てくる夢。
そして何故かテストを受けている。。。
科学的にいうと、睡眠中、記憶の整理がされているらしいですが、一体何が整理されたのか?
わかりませんが、とりあえず記録。
今日の気付き・問題提起・成長の実感・内省・楽しかったこと
休日は特に自分が今日やるべき日課を決めています。
朝に眼耳鼻のトレーニング。プログラミング、ワーキングメモリ訓練、IT知識学習、ピアノ、格闘ゲーム練習。記録ブログなどなど。。
以前はこの日課を終えるのに段取りが悪かったり、後回しにしたりしてしまい、この日課が終わらないときがありました。
しかし、段取りを改善したり、作業時間を決めたりするようなり、
早朝から始めて、午前10時くらいにはこの日課が終わるようになりました。
早々と1日のノルマがおわり、
はて?このあと何しよう?
プログラミングでもするか!\(^o^)/
そんな休日が多くなってきました。
かなり好循環かもしれません。
今日のハイライト「Unityゲーム制作」
上記の話にもあるとおり、日課が完了したあと、ひたすらUnityゲーム制作。
現在、ワーキングメモリを鍛えるアプリを制作しています。
先週からずっとデザインの設計をしてそのあと、作業タスクを分解する作業を行ってきましたが、やっとその作業が完了。
結構、時間がかかりましたが、この作業をしないと膨大な後戻り作業が発生するので重要な作業なのです。
かなり大仕事だったので少し気力低下。。
少しコーディングにとりかかったら、一旦、自分にご褒美タイムを設けたいと思います。
午前中に日課が終わるようになった
本日の実績・状態
| 体調(10段階) | 体:8 頭の回転:8 心のゆとり:6 |
|---|---|
| 睡眠 | 7時間13分 (21:44-4:57) |
| 総活動時間 | 7h |
| コミュニケーション | 特になし |
| 睡眠評価(10段階) | 7(日中眠気なし) |
| 運動 | なし |
| 食事 | 添加物:市販の弁当 炭水化物:朝にライス、夜に寿司 グルテン:ほぼなし コーヒー:なし |
| 自炊 | なし |
| 瞑想 | 朝:5min |
| 朝のトレーニング | 眼:○ 鼻:○ 耳:○ |
| Unity | 180min |
| ワーキングメモリー訓練 | 15min |
| IT知識勉強 | 15min |
| 格闘ゲーム練習 | 15min |
| ピアノ | 15min |
| ブログ | 0min |
| ゼロ秒思考 | 3枚 |
| 何でストレスが発散したか? | ゲーム、特撮鑑賞 |
| 特撮鑑賞(好きなことする) | 仮面ライダーゼロワン |

