2020年3月18日(水)会社出勤
今日の様子
前日より1分早起きチャレンジ49日目
昨日チャレンジに失敗した5:01に挑戦。
結果は・・・成功です!
昨日、失敗して悔しかったせいか一度4:30頃に目覚めました。
無意識に体内の目覚し時計が作動したようです(笑)
目標達成まであと1日!
職場での気づき
今日は新しく職場のプロジェクトに入る人と顔合わせ。
営業の人と少しコミュニケーションをとる機会があったのですが、予想通りタジタジ。
場をつなぐ会話すらできない。
いや、会話の内容がいつも以上に入らない。
やはりコミュニケーションのトレーニングしたほうがいいかな?
最近サボっているからな(^^)
まずは、コミュニケーションのトレーニングとして、店員さんと仲良くなるくらいしたほうがいいかもしれない。
年を重ねても人と話す機会がなければ、コミュニケーションの機能が低下していくと感じました。
今日のハイライト「Unityゲーム制作」
今日も朝にUnityゲーム制作。
仕事帰りにもゲーム制作。
最初は15分ずつ取り組んでいましたが、15分では足りないと思い、
今では毎日30分以上はゲーム制作の時間を確保しています。
しかし、その分、制作中に気が散ることも多くなってきました。
「時間がたくさんあるからちょっとくらいSNSみてもいいかな?」
という潜在意識が働き、
いつのまにか、ネットサーフィンやSNSを見ている自分がいます。
15分だけゲーム制作しているときは、そんなことはあまりなかったのに。。
時間がたくさんあると思うと、ダメみたいです。
時間を確保しても、進捗が進まなければ意味がない。
今日はここまでやる!と目標を立ててゲーム制作に取り組んでいきます。
時間がたくさんあると思うと集中力がなくなる
本日の実績・状態
| 体調(10段階) | 体:7(日中眠気あり) 頭の回転:6 心のゆとり:4(初対面の人と合う機会がありタジタジ) |
|---|---|
| 睡眠 | 6時間48分 (22:13-5:01) |
| 総活動時間 | 2.5h |
| コミュニケーション | 新しくプロジェクトに参画する人と面談があった |
| 睡眠評価(10段階) | 6(6時間睡眠。眠気あり) |
| 運動 | なし |
| 食事 | 添加物:市販の弁当、おやつ 炭水化物:朝にライス、昼に弁当 グルテン:ほぼなし コーヒー:なし |
| 自炊 | なし |
| 瞑想 | 朝:5min |
| 朝のトレーニング | 眼:○ 鼻:○ |
| Unity | 60min |
| ワーキングメモリー訓練 | 15min |
| IT知識勉強 | 15min |
| 格闘ゲーム練習 | 0min |
| ピアノ | 0min |
| ブログ | 0min |
| ゼロ秒思考 | 0枚 |
| 何でストレスが発散したか? | おやつを食べる |
| 特撮鑑賞(好きなことする) | なし |

