2019年11月5日(火)会社出勤
今日の様子
朝、寒くて起きれず。明日の気温調べてエアコンのタイマーを入れておけば良かった。。
そして変な夢を見る。。ゼロ秒思考を寝る前にやると変な夢を見る確率が高い。。なんでだろう。
前向きなことを書き出しているのにも関わらず、夢の中に苦手な人や、疎遠になっている人が登場するのはなぜ?
もしかして、記憶の整理をしているのか?
面白いので継続してみようかな。
今日のハイライト「ワーキングメモリのゲームを実施」
メンタリストdaigoさんのワーキングメモリーを鍛えるゲームをしています。
今日で3日目。毎日15分を2週間続けるとワーキングメモリーが鍛えられるらしい。
仕事でいつもよりかは、人の話を理解できるようになったかも。
ワーキングメモリーのおかげなのか、
「ワーキングメモリーを鍛えたぜ!」
という自信がそうさせているのか・・・
わからない。
これも習慣にしていきます。そして後日、効果を報告します。
ワーキングメモリー強化を開始
本日の実績・状態
| 体調(10段階) | 体:8 頭の回転:7 心のゆとり:7 |
|---|---|
| 睡眠 | 7時間20分 (22:40-6:00) |
| ワーキングメモリー訓練 | 15min |
| コミュニケーション | レジの人に目を合わせて会話をした |
| 寝起きの良さ(10段階) | (2)予定の時間に起きれない。寒い。 |
| 運動 | なし |
| 食事 | 添加物:市販の弁当 炭水化物:朝にライス、昼に弁当 グルテン:ほぼなし コーヒー:なし |
| 自炊 | なし |
| 瞑想 | 朝:5min |
| 雑記ブログ(当ブログ) | 新規:1本 リライト:0本 仕掛:0本 |
| 特撮ヒーローブログ | 新規:0本 リライト:0本 仕掛:0本 |
| プログラミングブログ | 新規:0本 リライト:0本 仕掛:0本 |
| 活動できた時間 | 1.5h |
| ゼロ秒思考 | 7枚 |
| プログラミング | 正規表現の本を読む |
| 特撮鑑賞(好きなことする) | なし |

