2019年12月28日(土)休日 連休1日目
今日の様子
朝4時半に起きる。
というのも、昨日、購入したばかりのゲームがしたいので、目が冷めました。
いつも、低血圧だとか、就寝時間が遅いだとかいって起きれないくせに、こういうときだけ起きれる。。。
就寝時間を確保できたら、あとは気合の問題だけかも知れません。
しかし、起き上がれたのは良いものの、睡眠時間が足りなかったせいが、日中、お腹の調子が悪かったり、少し頭がクラクラする感覚がありました。やはり睡眠時間5時間未満は駄目ですね。
しっかり睡眠をとります。
友人と忘年会
今日は友人との忘年会。
最近人とコミュニケーションをとることが少なくなったせいか、人の話を聞くことができなくなった気がする。
いや、昔から出来ていなかったけど、自分が「人の話を聞けていない」ということに最近気付いたのかもしれません。
しかし、みんな優しい友人なので、楽しかったし、良いコミュニケーションのトレーニングになりました。
まずはコミュニケーションの練習をしたいなら優しい友人かショップの店員さんに限りますね。
今日のハイライト「Unityの勉強」
忘年会に出発する前にUnityの勉強ができました。3Dゲームの勉強をしているのですが、2Dと考え方が異なるところがあるので、意識して勉強していきます。
しばらくUnityを勉強する習慣が続いていて、1日もサボってないから
意地でも毎日勉強する状態になっています。
習慣化はもう完璧とっていもいいでしょう。
友人とのコミュニケーションが最高のコミュトレ
本日の実績・状態
| 体調(10段階) | 体:8 頭の回転:5 心のゆとり:8 |
|---|---|
| 睡眠 | 4時間30分 (0:00-4:30) |
| 総活動時間 | 1h |
| コミュニケーション | 友人との忘年会 |
| 寝起きの良さ(10段階) | 5(めっちゃ早く起きた) |
| 運動 | なし |
| 食事 | 添加物:ほぼなし 炭水化物:ほぼなし グルテン:ほぼなし コーヒー:なし |
| 自炊 | なし |
| 瞑想 | なし |
| Unity | 15min |
| ワーキングメモリー訓練 | 15min |
| IT知識勉強 | 15min |
| 格闘ゲーム練習 | 15min |
| ピアノ | 0min |
| ブログ | 0min |
| アクション | 0min |
| ゼロ秒思考 | 0枚 |
| 何でストレスが発散したか? | ゲーム、特撮鑑賞、友人との忘年会 |
| 特撮鑑賞(好きなことする) | なし |

