2020年2月10日(月)会社出勤
今日の様子
前日より1分早起きチャレンジ12日目。
本日の目標時間は5:34。
成功です!
前日、ビール、ハイボール、焼酎お湯割り計3杯飲みましたが、ちゃんと起きれました。
しかし、いつもは光で起きる目覚まし時計の、光だけで起きることができるのですが、予備で鳴らしているアラーム音で起きました。
このペースでいくと、あと4日で5時半台。
楽しくなってきました。\(^o^)/
今日のハイライト「職場での学び」
今日は別件で、普段顔を合わせない人と職場で会うことになりました。
優秀なSEの方がいて、大変刺激になりました。
何がすごいのか?例えば
・忙しい時でも自分で自動化ツール作って効率化を図る
・仕事をガンガン見つける
・マウスをほとんど使わない。ショートカットキーのみでパソコンを操作
・仕事をする分、お客様にもはっきりとものを言う
・言葉で表しにくいところをみんなに分かる言葉に変える
しかも、もう今月分の仕事は終わっているらしい
まだ2月上旬ですよ!(笑)
これぞ、スーパーエンジニア!
是非、見習ってUnityのゲーム制作に活かしていきたいと思いました。
(仕事にも一応、活かしておきますが)
(仕事にも一応、活かしておきますが)
まずはできるだけ、マウス使わないようにしてみようかな。
スーパーエンジニアを目の当たりにする
本日の実績・状態
| 体調(5段階) | 体:2(空きっ腹にコーヒーを飲んで腹痛い) 頭の回転:3 心のゆとり:2(慣れない職場にいったので緊張した) |
|---|---|
| 睡眠 | 7時間14分 (22:20-5:34) |
| 総活動時間 | 0.5h |
| コミュニケーション | 普段会わない人の前でメインスピーカになった |
| 睡眠評価(5段階) | 3 |
| 運動 | なし |
| 食事 | 添加物:おやつ 炭水化物:朝にライス、昼に弁当 グルテン:ほぼなし コーヒー:飲んだ |
| 自炊 | なし |
| 瞑想 | なし |
| Unity | 15min |
| ワーキングメモリー訓練 | 15min |
| IT知識勉強 | 0min |
| 格闘ゲーム練習 | 0min |
| ピアノ | 0min |
| ブログ | 0min |
| ゼロ秒思考 | 枚 |
| 何でストレスが発散したか? | チョコボール食べる、自己啓発本爆買い、ホームセンターでウィンドウショッピング |
| 特撮鑑賞(好きなことする) | なし |

