Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

天職の前に転職

四十路からの転職活動!海外の優秀な人材を重宝する会社?

四十路からの転職!

今の会社に嫌気がさし、

ついに転職活動を開始!

エージェントにそそのかされ(?)

様々な面談をしてきました。

今回は数ある書類選考落選の中、

書類選考を通過し、

面談までこぎつけた会社を紹介します。

自己の経歴

経歴
  • 40歳
  • ERPパッケージの追加開発17年
  • 転職経験なし
  • 経験言語:ABAP、Java、PL/SQL
  • 大学卒業(日東駒専)
  • マネジメント経験ほぼなし
  • 趣味でアプリをリリースしている

会社紹介

様々なアプリ、WEBサービスを手掛けている

会社のようにみえました

導入実績などもホームページに掲載しており

地方自治体から一般企業まで様々なプロジェクトの実績がある会社です。

社員数は50名程度です。

面接官

男性1名でした。

最近取締役に昇格したようです。

私より若そうな感じがしました。

会社の概要

会社の概要について説明がありました。

ここが一番長かったような気がします。

数年前に設立し、

優秀な外国籍の方を積極的に採用している会社のようでした。

面接官
面接官
この時点で何か質問などありますか?

と聞かれたので、私なりにも意見があったのでこう言いました。

私
日本に来る外国籍の方はみんな大変優秀ですよね。たまに「日本語ができない」という理由でNGにする人もいますが、実は日本人側が正しく伝えていないことが原因だったりするんじゃないかなと思います。そこら辺もう少し改善されたら良いなと思います。

面接官も頷いて聞いてくれていたと思います。

面接官からの質問

以下、面接官からの質問です。

志望動機

志望動機を聞かれました。

私
現職の会社がSES事業でなおかつ会社としての軸が無いのでオープン系やスマートフォンに特化した御社へ希望しました

といったと思います。

何も突っ込まれず、退職理由も聞かれなかったような気がします。

現場での立ち位置

面接官
面接官
現場ではどのような立ち位置ですか?

と聞かれましたので以下のように答えました。

私
開発リーダー1名、管理者1名、開発者2名という構成で、私は開発者の中の1人です
私
もう1名の開発者は外国籍の方で私の会社のビジネスパートナーさんで、作業指示は私が出す契約になっています
私
開発リーダーはJavaができないのでJavaの質問や開発環境の質問はすべて私にくる感じです

外国籍の方と仕事をしたことがあるか?

面接官
面接官
外国籍の方と仕事をしたことがありますか?
私
今の職場でも作業指示を出していますし、以前も私の方が技術経験が長かったので教えて感謝されたこともあります

こちらからの質問

今度はこっちが質問する番だぜ!1つだけ質問しました。

プロジェクトの立ち上げについて

ホームページをみると

有名な企業や自治体のプロジェクトがズラリと並んでいるので

私
どうやって企画を立ち上げているのですか?

と聞いてみました。

面接官
面接官
関係者のツテなど様々です。

と言われました。そりゃそうか?

私
雑談してたらいい企画が立ち上がったりもするんですか?

面接官
面接官
あ、そういう場合もありますね。

と言われました。

まぁここら辺は企業秘密の場合もあるしな。

でも興味あるなー。

色よい返事が。。しかし!

最後に色よい返事が返ってきました。

面接官
面接官
コーディングテストしてから次の面談に移って頂きたいのですがどうでしょうか?

と言われました。

お!一旦面談は合格ということか!

でも試験が不安だな。。。

Javaは実務では使っているが、万遍無く知っているかと言えば、知らないしな。。。

私
いや。教科書に載っているような問題ではできないかもしれませんよ?

と言いましたが

面接官
面接官
そんなに難しいという話も聞かないので。

と言われたのでコーディングテストに臨むことにしました。

コーディングテスト

いざ試験!

結果・・・

全然できなかった。

プログラミング言語をいくつか選べたので

javaを選択しました。

カッコと閉じカッコのエラーチェックをするような問題がでました。

スタックを使え!

というヒントが出たけど

スタック使ったこと無いわー

つーか

カッコと閉じカッコのチェックなら正規表現とかでいいんじゃね!

バックエンド側のJavaですること自体おかしくね?

こんなの1時間で解けるやつ採用しても意味ないだろー

と、負け犬の遠吠えですが・・・

大問が2つあり、

2つとも全くわからず

時間切れで0点だったと思います。

結果

不通過でした。

エージェントから以下の通り

不通過理由が通達されました。

理由:コーディングテスト不合格のため。

・・・・

面談通過したのにカッコ悪!!(笑)

ただ、ただエンジニアとして

屈辱を受けただけでした。

学んだこと

気づき
  • java勉強し直し
  • 海外の人は優秀

コーディングテストも少しクセがありましたが

それを抜きにしても

Javaの経験は私の経歴書上は6年ですが

実力が伴っていないと感じました。

勉強し直しです。

また今回のように

来日している外国籍社員を狙い撃ちして雇っているズル賢い会社もあるんだなぁと思いました。

確かに私も外国籍の方と仕事をしますが

全員が全員ではありませんが

日本人よりも

クセが無く従順。

そして優秀で論理的

というのが私の感想です。

私も含め、日本人も頑張らないといけないと思いました。

転職活動はそろそろ終盤に差し掛かってきました!

次回、完結編です。

0
スポンサードリンク