Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

天職の前に転職

40歳転職活動!内定稟議となりオファー面談をした話

オファー面談までたどり着いた!

40歳から就職活動をはじめ

数々の書類選考、面談不通可

を繰り返した結果

ある会社さんで

一次二次(兼最終)面談を通過し

内定稟議までたどり着きました。

その後に

オファー面談

というのがありましたので

その様子を説明したいと思います。

オファー面談って?

オファー面談とはほぼ内定が決まった状態でお互いの条件などを確認する面談だそうです。

参考:オファー面談とは

参考URLだと内定が決まった後の面談と書いてありますが、私の場合はまだ内定は確定していませんでした。

企業がこちら側に聞くのではなく

こちら側が企業に条件などを聞いてすり合わせをする面談みたいです。

自己の経歴

  • 40歳
  • ERPパッケージの追加開発17年
  • 転職経験なし
  • 経験言語はABAP、Java、PL/SQL
  • 大学は三流大学卒業
  • マネジメント経験ほぼなし
  • 趣味でアプリをリリースしている

ERPパッケージの追加開発というキャリアが長いです。

面談した会社の紹介

システムエンジニアとは別の事業がメインの会社でした。

SES事業をこれから広げていく感じの会社でした。

自社開発も少しはあるそうです。

会社規模は大きく

従業員数は1000人を越えます。

面談したい人を指名

私が受けたオファー面談は

面談したい人を指名できる

とのことでした。

私はマネジメントというよりかはスペシャリスト希望だったので

私
スペシャリストコースの社員さんに話を聞いてみたい!

とエージェントに伝えました。

そして面談相手は・・・

オファー面談当日

面談相手は

私が事前に希望したスペシャリストコースの社員さんではなく

一次面接で私を高く評価してくれた

人事兼営業担当の面接官の方でした。

スペシャリストコースの社員さんは業務があるため、参加できなかったようです。

残念でしたが

一番私を買ってくれた面接官なので、良かったです。

オファー面談の質問

面談前にエージェントに送った質問に対して答えてもらいました。

色々質問しましたが、結局聞きたいのは

スペシャリストとして技術に没頭できる環境かどうか?

です。

年収とか全く質問に入れてなかったです(笑)

スペシャリストについて

スペシャリストを目指す人の一例を紹介してくれました。

身に付きたい技術を聞き、経験が浅くても案件を探してくれるように取り計らっているという回答でした。

現職では

現職営業
現職営業
未経験で入れるのは非常に難しい

と一蹴されることが多いので、かなり良いと思いました。

社内作業の量

社内作業がどれだけあるか?という質問をしました。

なぜこのような質問をしたかというと

現職では無駄すぎる社内作業が多かったからです。

特に自宅に帰ってから夜な夜な日報を書いたり、月1でダラダラと1時間強もチーム会議をするのはかなりヤバかったです。しかもチーム会議は給料出ない。(一応、プライム上場企業なんだけど。。。)

答えとしては

  • 半強制のキックオフ参加
  • 月イチのミーティング

はあるみたいです。

現職よりかは少ないように聞こえました。

一番嫌いな

帰宅後の日報提出

は無いそうです。

しかし、

油断はできない

と思いました。

企業が大きいほど会社都合で、

必要な作業だから

といって後から提出物が増えたりするからです。

一次面接のお礼

一次面接で大変評価して頂いた面接官だったので

この機会にお礼をいいました。

私
頂いた評価内容はスマホにメモしておいてたまに見返しています

といったら嬉しそうにしてくださいました。

面接官
面接官
私もあなたはトップクラスで評価していますよ!!

と言ってくださいました!

結果

その後

内定通知

の連絡がエージェントから来ました。

しかし、

もともと現職の社内作業が嫌だったということもあり、

他に内定が出た企業もあり、そちらは

社内作業ほぼゼロ

の会社だったので別の会社に内定を決めたため

内定は辞退しました

この会社さんの面談で自信もついたので辞退するのが辛かったです。

内定承諾でしか恩を返せないのが心苦しいです。

0
スポンサードリンク